月/日 |
主催・場所 |
テーマ(内容) |
1/9 |
奈良市立平城中学校 |
「進路面接マナー講習」(3年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
1/10 |
奈良市立京西中学校 |
「進路面接マナー講習」(3年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
1/15 |
奈良県立山辺高等学校 |
「進路面接マナー講習」(2年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
1/16 |
奈良市立登美ケ丘北中学校 |
「進路面接マナー講習」(3年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
1/17 |
奈良市立興東中学校 |
「進路面接マナー講習」(3年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
1/19 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
1月講座(幼稚園・保育園年長および小学生対象の作文指導) |
1/19 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
1/19 |
Vis-a-vis「サイエンスとしての国語力」 |
教育講演(保護者対象)
活動記録はこちら |
1/19 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室(体験版)」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
2/9 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
2月講座(幼稚園・保育園年長および小学生対象の作文指導) |
2/9 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
2/9 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
2/12 |
奈良県立奈良情報商業高等学校 |
「ビジネスマナー講習会@」(1年生対象、講話と実習) |
2/13 |
奈良県立奈良情報商業高等学校 |
「ビジネスマナー講習会A」(1年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
3/16 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
3月講座(幼稚園・保育園年長および小学生対象の作文指導) |
3/16 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
3/16 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
4/20 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
4月講座(幼稚園・保育園年長および小学生対象の作文指導) |
4/20 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
4/20 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
5/18 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
5月講座(幼稚園・保育園年長および小学生対象の作文指導) |
5/18 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
5/18 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
5/21 |
浄土真宗本願寺派 本願寺 |
「布教使課程」文章技術指導
活動記録はこちら |
5/24 |
Vis-a-vis「子育てセミナー」 |
「親の品格」(保護者対象、私立小学校受験対策講話と面接マナー指導) |
6/5 |
奈良市立平城東中学校 |
「職場体験事前マナー講習」(2年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
6/15 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
6月講座(幼稚園・保育園年長および小学生対象の作文指導) |
6/15 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
6/15 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
6/15 |
Vis-a-vis「保護者の方の作文教室1」 |
洛南高等学校附属小学校入試、保護者作文の書き方指導 |
7/20 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
7月講座(幼稚園・保育園年長および小学生対象の作文指導) |
7/20 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
7/20 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
7/20 |
Vis-a-vis「保護者の方の作文教室2」 |
洛南高等学校附属小学校入試、保護者作文の書き方指導 |
7/30 |
天理市教育総合センター |
市内新任幼稚園・小中学校教員初任者研修「礼儀正しく、ざっくばらんを目指す」〜保護者とどう向き合うか〜
活動記録はこちら |
8/4 |
京都府立京都すばる高等学校 |
「面接マナー講習会」(3年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
8/17 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
8月講座(幼稚園・保育園年長および小学生対象の作文指導) |
8/17 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
8/17 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
8/17 |
Vis-a-vis「保護者の方の作文教室3」 |
洛南高等学校附属小学校入試、保護者作文の書き方指導 |
8/20 |
京都新聞文化センター「保護者対象作文教室」 |
洛南高等学校附属小学校入試、保護者作文の書き方指導(特別編) |
8/25 |
門真はすはな中学校 |
「職場体験事前マナー講習」(2年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
9/5 |
生駒市立鹿ノ台中学校 |
「職場体験事前マナー講習」(2年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
9/7 |
Vis-a-vis「保護者の方の作文教室4」 |
洛南高等学校附属小学校入試、保護者作文の書き方指導 |
9/18 |
奈良市立平城西中学校 |
「職場体験事前マナー講習」(2年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
9/21 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
9月講座(幼稚園・保育園年長および小学生対象の作文指導) |
9/21 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
9/21 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
10/1 |
奈良市立一条高等学校 |
「進学面接セミナー」(3年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
10/9 |
生駒市立緑ヶ丘中学校 |
「職場体験事前マナー講習」(2年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
10/15 |
奈良市立登美ケ丘北中学校 |
「職場体験事前マナー講習」(2年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
10/19 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
10月講座(幼稚園・保育園年長および小学生対象の作文指導) |
10/19 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
10/19 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
11/16 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
11月講座(幼稚園・保育園年長および小学生対象の作文指導) |
11/16 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
11/16 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
12/5 |
奈良市立登美ケ丘中学校 |
「進路面接マナー講習」(3年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
12/10 |
奈良市立京西中学校 |
「職場体験事前マナー講習」(2年生対象、講話と実習)
活動記録はこちら |
12/21 |
Vis-a-vis「こども作文教室」 |
12月講座(幼稚園・保育園年長および小学生中学生対象の作文指導) |
12/21 |
Vis-a-vis「人間力パワーアップ育成教室」 |
幼稚園・保育園年長および小学校低学年対象にマナー部分の指導を担当 |
12/21 |
Vis-a-vis「実践国語力育成教室」 |
小学生対象の文法・語彙学習 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|